今回はby.Sさんの最新記事のご紹介です。
春まっただなか。そろそろ春服が定着してきたこの頃だけど、自分の“推しスタイル”をまだ見つけられていないひと、必見。スタイリストのもも姐こと川村桃子さんが提案する、今春の必須トレンドを、お手本に。
もも姐の2019SSスタイルをチェック
昨年、2019SS展示会をまわったもも姐が注目したのは、カーキ、白、そして、黄色。
アラサーにおすすめなトレンド要素とは?
1.リネン素材

出典: ebure
リネンツイルジャケット ベージュ 68,040円(税込)
お問い合わせ ebure(エブール) http://www.ebure.jp/
もも姐が気になったのは、ebureのリネン素材ジャケット。
ebureは展示会がとにかく可愛くて。なかでもリネン素材は、着心地がいいしオンにもハマるしで、働く女性の春に大活躍してくれそう。
コメント: 川村桃子さん
2.ブライト系フューシャピンク
昨シーズンに流行ったカラーといえば、ラベンダーが思い出される、けれど。
ラベンダーはパヤつきカラー、つまり、若い子向けのカラーなんです。大人女性には、もっとしっくりくるカラーがあります。
コメント: 川村桃子さん
それが、ブライト系フューシャピンク。

出典: ebure
フラットリネンブラウス ピンク 41,040円(税込)
フラットリネンスカート ¥58,320(税込)
お問い合わせ ebure(エブール) http://www.ebure.jp/
大人が甘い色味を選ぶ場合、ぼやけがちなカラーよりも、ビビッドで主張がはっきりとしたカラーのほうがハマりやすいそう。
3.大花柄
昨シーズンに流行った柄といえば、小花柄、だけれども。やっぱりもも姐は首を横に降る。
小花柄ってかわいいけれど、大人女性が着ると安見えしてしまうというか、“おばあちゃん見え”してしまいがちなんですよね。
コメント: 川村桃子さん
そこで、大人女性が選ぶべきは、大花柄。

出典: GREED International
Flower Pattern Jacquard Waisted Flare Dress ¥62,640(税込)
お問い合わせ GREED International(グリード インターナショナル)
https://greed.co.jp/
絶妙な透け感と立体的な花柄のGREEDのワンピースが、すっごくかわいくて。スイートかつ上品なデザインは、きっと大人女性を引き立ててくれるはず。
コメント: 川村桃子さん
4.テイストは“フェミニンとマニッシュの融合”
大人には、フェミニンなアイテムと、直線的でマニッシュなアイテムをうまく掛け合わせるコーデがお似合いかも。
コメント: 川村桃子さん
そう話すもも姐。それって、“甘辛MIX”ってやつ?
いいえ、“甘辛MIX”とはちょっと違います。言うならば、“(フェミニン+マニッシュ)÷2”ですね。
コメント: 川村桃子さん

出典: ebure
直線的フォルムのメンズライクなTシャツに、フェミニンなスカート、なんてコーデが、まさに“(フェミニン+マニッシュ)÷2”。この計算式、覚えておいて損はないはず。
大人にお似合いの4つのトレンド。春服を買い足すときの参考にしてみて。
取材協力 スタイリスト/川村桃子
[今回はby.Sさんの最新記事をご紹介しました。
この記事の続き、また他にも楽しい記事が多くます。下記より紹介元サイトをご覧下さい。
この記事・写真の紹介元です。↓ ↓ ↓]
by.S
大人は“(マニッシュ+フェミニン)÷2”が正解。プロが斬る、大人的・春夏トレンドのOK/NG
カーキや白はベーシックな大人アイテムとして、黄色は自分的“推し色”として、どうしても注目してしまいましたね。
コメント: 川村桃子さん