今回はananweb – マガジンハウス – 恋愛現役女子が知りたい情報を毎日更新!さんの最新記事のご紹介です。
本業に左右されない「副業力」
「会社が社員を守る」という雇用形態が立ちゆかなくなっている時代。自分の身を守るためにも、副業を始めたいところだけれど、実際どうすれば?
「メインとなる職場はそのまま維持しつつ、空いた時間に副業を始めるくらいが無理がなくていいと思います。たとえば、ダイエットにもなると、自転車でのデリバリーサービスを始める社会人が増えていると聞きますし、そんなところから始めるのも手では?」(原田さん)
副業が好調なら、主と副を入れ替えて、副業をメインにするのもアリ!「今は大手企業だって、いつなくなってもおかしくない状況。あまり会社の規模に囚われず、フレキシブルに動くほうが、時流に乗りやすいでしょう。たとえ大きな安心が得られなくても、副業で小さな安心をいくつか作っておけば、何かあった時にも慌てず対応できますからね」
見る人のニーズに寄り添う「SNS発信力」
SNSも、人柄が評価される重要なツールの一つ。発信する際は、どんなことを心がけておくといいのだろう。
「友達に見られて恥ずかしくない内容はもちろん、場合によってはそこから新たなビジネスチャンスが生まれるかもしれない、というところまで意識しておくといいですね。また、評価を得たいなら、自分が見せたいものではなく、人が見たいと思うような内容を上げること。そうすれば、『いいね』の数もきっと増えるはずです」(原田さん)
自分の得意なテーマを柱にして情報を発信するのも、見る人の心を掴む可能性大!
「たとえば販売員なら、消費や小売りのニュースに絞って、それに自分の意見をつけた形で発信。音楽や映画など趣味がテーマでもいいと思います。年齢や性別、国籍を問わず、いろんなファンがついて、新しい可能性が広がるでしょう」(佐藤さん)
相手の価値観を否定せずに「好みを伝える力」
人それぞれ、違った価値観や個性など、多様性が尊重される時代。相手と意見が違った時にはどうしたらいい?
「相手の意見を否定したり、批判したりするのはタブー、というムードはすごくある。だからといって、自分の意見を押し殺していればいい、ということでもない気がしています。正解・不正解がない問題については、好き嫌いしかないですよね。相手を尊重したうえで、私は好きとか、好きじゃないとか、あくまで好みの問題として率直に伝えることはしてもいいと思います。」(松本さん)
「SNSを見ていて思うのは、自分の意見はきちんと言うけれど、それが決して誰かへの攻撃にはなっていない人は潔いということ。そうして自分をさらけ出すと、見ている人の共感も得やすい。これからの時代に身につけておきたいコミュニケーション術です」(原田さん)
佐藤留美さん ソーシャル経済メディア「NewsPicks」編集部副編集長。著書に『仕事2.0 人生100年時代の変身力』(幻冬舎)、『資格を取ると貧乏になります』(新潮新書)などがある。https://newspicks.com/
原田曜平さん マーケティングアナリスト。「さとり世代」「マイルドヤンキー」の名づけ親。『若者わからん!―「ミレニアル世代」はこう動かせ―』(ワニブックスPLUS新書)など著書多数。
松本彩夏さん テレビプロデューサー。『ボクらの時代』『セブンルール』(共にフジテレビ系)、『テラスハウス』(Netflix・フジテレビ)など人気番組を手掛けている。2016年、放送ウーマン賞受賞。
※『anan』2019年7月3日号より。イラスト・朝野ペコ 取材、文・保手濱奈美
(by anan編集部)
[今回はananweb – マガジンハウス – 恋愛現役女子が知りたい情報を毎日更新!さんの最新記事をご紹介しました。
この記事の続き、また他にも楽しい記事が多くます。下記より紹介元サイトをご覧下さい。
この記事・写真の紹介元です。↓ ↓ ↓]
ananweb – マガジンハウス – 恋愛現役女子が知りたい情報を毎日更新!
人柄が評価されるSNSはどう使う? これから必要な「3つのスキル」 | ananweb – マガジンハウス