スポンサーリンク

【整体師が教える、テレビを見ながら・寝ながら「股関節ストレッチ」7選&やりがちNG】のご紹介です。

美容・トレンド
整体師が教える、テレビを見ながら・寝ながら「股関節ストレッチ」7選&やりがちNG

今回はby.Sさんの最新記事のご紹介です。


普段の生活のなかであまり意識をしていない股関節まわり。股関節が固いと体型が崩れるだけでなく、女性は生理中の不調につながることも。そこで「整体KAWASHIMA」代表の人気整体師・川島悠希さんに、股関節まわりを柔らかくする股関節ストレッチのやり方を教えてもらった。椅子に座った状態やテレビを見ながら、または寝ながらでもできる簡単ストレッチと、やりがちなNGストレッチと併せて一挙ご紹介。

-目次-

スポンサーリンク

股関節まわりが固いと、なぜ良くないの?「股関節ストレッチ」で得られるメリットとは

デスクワーク型の猫背さん必見。簡単なのに“変わる”効果的なストレッチ方法7選

整体師が語る「NGストレッチ」とは

まとめ

プロによる短期間で効果を実感できる簡単ストレッチ方法で、健康で美しい身体作りを目指して。

股関節まわりが固いと、なぜ良くないの?「股関節ストレッチ」で得られるメリットとは

股関節まわりの筋肉が固くなっていると、骨盤の位置がゆがみやすくなるって知ってた?さらに骨盤内の血行も悪くなり、冷え生理中の不調の原因に。冷えが身体に生じるということは、基礎代謝が低く脂肪が蓄積されやすい状態で、太りやすい身体になっているということ。

「股関節ストレッチ」を行うと、股関節まわりの筋肉が伸びて全身の血流が良くなり、冷えの解消にもつながっていく。骨盤内の血行も良くなるから生理中の不調も解消され、さらに基礎代謝もアップしてダイエットにも効果あり。

猫背のひとは骨盤が後ろに傾きやすく、下っ腹がぽっこり前に出る姿勢になっていることが多いそう。これも股関節ストレッチを続けることで、姿勢が良くなり骨盤の位置が整い、気になる下っ腹もすっきり解決。

股関節には、大腰筋という骨盤の中で1、2位を争うぐらい大事な筋肉があります。この筋肉を柔らかくすることで
・下半身の代謝が促進される
・太ももの前張りが軽減される
・下っ腹が凹む
・猫背が改善される
と、いいことづくしなのです。

コメント: 川島悠希さん

デスクワーク型の猫背さん必見。簡単なのに“変わる”効果的なストレッチ方法7選

デスクワークやPC作業が多い方の特徴は、骨盤や背骨や肩甲骨が内側に巻いてきて、『猫背』になる特徴があります。股関節をやわらかくすることで猫背改善にもつながるストレッチを紹介します。

コメント: 川島悠希さん

普段身体をほとんど動かしていないひとや、仕事で一日中PCに向かって作業を続けて座りっぱなしというひとも多くいるはず。そんな運動不足の初心者でも簡単に始めることができる股関節ストレッチのやり方を、初級編4つ中級編3つを併せてご紹介。

寝ながらまたは椅子にすわった状態、立ったままでも短時間でできるストレッチばかりなので、オフィスや駅のホーム、家でのくつろぎタイムにテレビを見ながら、気軽に始めてみて。

#股関節のストレッチ初級編①

出典 YouTube

1. 骨盤を起こした状態で椅子に座る
2. 胸を太ももにゆっくり近づけていく
3. 15秒から30秒ほど経過したら、ゆっくりからだを起こす
4. 3を1-2回繰り返す

#股関節のストレッチ初級編②

出典 YouTube

1. 椅子に座った状態で片足を反対ひざにのせる
2. 胸を太ももにゆっくり近づけていく
3. 15秒から30秒ほど経過したら、ゆっくりからだを起こす
4. 3を1-2回繰り返す
5. 反対の脚も同様にストレッチをおこなう

#股関節のストレッチ初級編③

出典 YouTube

1. 両足立ちの状態でおへその下を意識する
2. お腹をのばすようにからだをゆっくり反らしていく
3. 10秒ほど経過したら、ゆっくりからだを戻す

#股関節のストレッチ初級編④

出典 YouTube

1. バスタオルをたたみ丸める
2. 床と腰の間に1のバスタオルを置く
3. 2の状態で仰向けに5分寝る

次は股関節ストレッチ中級編。初級編に慣れたらぜひこちらの中級編も試してみて。

#股関節のストレッチ中級編①

出典 YouTube

1. 骨盤を起こした状態で、脚をできる範囲で開く
2. 1の状態で胸を前にゆっくり倒していく
3. 気持ちの良いところで1分キープ
4. 3を3回繰り返す

#股関節のストレッチ中級編②

出典 YouTube

1. 両足で立った状態で上半身を起こす
2. 股を広げ腰をゆっくり落としていく
3. 2の状態で10秒キープする
4. 3を2-3回繰り返す

ストレッチは、かたまっている筋肉を伸ばし、筋肉が使いやすくなる効果があります。でも無理やりストレッチをすると、身体が防御反応を起こしてうまく筋肉が伸びてくれません。ほどよく痛気持ちいいくらいでストレッチすることがPOINTです

コメント: 川島悠希さん

#股関節のストレッチ中級編③

出典 YouTube

1. 片脚を前に出し、反対脚を後ろの椅子にのせる
2. 股関節を伸ばすように意識しながら30秒キープする
3. 2を1-2回繰り返す
4. 反対側の脚も同様にストレッチをおこなう

整体師が語る「NGストレッチ」とは

股関節ストレッチのNG行動は、痛いのに無理やりストレッチをしてしまうことと、ストレッチをしたまま寝てしまうこと

無理して続けてしまうと、筋肉が緩みすぎてしまい、筋力を低下させてしまいます。また、筋肉が炎症し、もみ返しのような痛みにつながることも。

コメント: 川島悠希さん

股関節ストレッチをしている時に、痛みを感じたら無理せずすぐにやめること。痛みを我慢してストレッチを続けることはNG。効果があるどころか筋肉が炎症を起こして、怪我につながる場合も。間違った股関節ストレッチはひどい筋肉痛や怪我の原因になるので、NG行動は絶対しないようにくれぐれも注意して。

気づかないうちに凝り固まっている股関節は、普段から意識してストレッチすることが大切。股関節まわりが柔らかいと、美容と健康の両方でからだにうれしい効果がいっぱい。まずはテレビを見ながら、または仕事の合間に短時間でできる簡単ストレッチからはじめてみて。続けるうちにきっと効果を実感できるはず。

取材協力/整体KAWASHIMA代表 川島悠希


[今回はby.Sさんの最新記事をご紹介しました。
この記事の続き、また他にも楽しい記事が多くます。下記より紹介元サイトをご覧下さい。
この記事・写真の紹介元です。↓ ↓ ↓]

by.S
整体師が教える、テレビを見ながら・寝ながら「股関節ストレッチ」7選&やりがちNG