今回はby.Sさんの最新記事のご紹介です。
春は、理想の自分に近づくチャンス。手っ取り早く印象を変えたいなら、いつものメイクを見直してみない? 働くアラサー女性たちに、この春なりたい印象と、挑戦したいメイクを聞いてみた。
#「仕事がデキそう」と思われたいなら…
出典: puhhha/Shutterstock.com
年々後輩が増えるアラサー世代。新年度を迎えるオフィスでは、やっぱり“デキる女”と思われたい。
バレるかバレないかくらいのアイラインに命かけてます。大げさじゃなく、元からキリッとした目なのかな?と思われるようなインラインを仕込みたい。
コメント: 29歳/経理
デキる女風メイクは、いかに自然に“きちんと感”を与えるかがポイントみたい。「とりあえず濃い色を置いてごまかしちゃおう…」をやりがちなあなたは、いまから練習がマスト!
#「親しみやすそう」と思われたいなら…
出典: triocean/Shutterstock.com
新しい恋をはじめたいひとも、職場など環境が変わるひとも。メイクの力で「親しみやすそう」と思わせれば、会話も弾みやすいかも?
自分から話しかけるのは苦手なので、できれば親しみやすそうなオーラを出して、まわりから話かけてもらいたい。強そうなアイラインはなしで、春らしいやさしい色を使っていきたい。
コメント: 28歳/事務職
2019年の色は「アウェイクオレンジ」なんだって。元気さとやさしさを兼ね備えた色だから印象よさそう。オフィスだから派手すぎはダメだけど、チークかリップか、どこが一箇所に取り入れたいな。
コメント: 27歳/営業
親しみやすい印象を与える、春らしいカラーメイク。上手にトレンドカラーを取り入れれば「そのコスメどこの?」なんて聞かれちゃうかも。
#「ミステリアス」に見せたいなら…
出典: mlasaimages/Shutterstock.com
「この春印象をガラッと変えたい!」というあなたは、思い切ってミステリアスな雰囲気を演出してみる?
昔から“影のある女性”ってのにあこがれてまして…(笑)。とりあえず色素薄い系になりたいので、美白ケアを徹底するつもり。アイブロウはしっかりめで、春だけどリップはブラウンレッドがいいな。
コメント: 31歳/デザイナー
キラキラ系より、ミステリアスな雰囲気のある女性が好き。切れ長の目に見えるアイメイクを研究中です。
コメント: 27歳/編集
季節やトレンドにとらわれない、我道を行くメイクが魅力的。なりたい芸能人のSNSなどを参考にするのが近道かも。
あなたのなりたい印象は見つかった? さらにby.Sでは、仕事×肌をテーマにした特集「名刺代わりの肌づくり」を展開中。こちらも合わせてチェックして。
[今回はby.Sさんの最新記事をご紹介しました。
この記事の続き、また他にも楽しい記事が多くます。下記より紹介元サイトをご覧下さい。
この記事・写真の紹介元です。↓ ↓ ↓]
by.S
なりたい印象別、春のオフィスメイク。あなたはコンサバ派?それとも個性派?
春だからパステルカラーやラメも気になるけど、ここはぐっと我慢。とことんコンサバなベージュメイクを、時間をかけて丁寧につくりたい。
コメント: 30歳/事務職